Beyond Travel, Towards Meaning.
Discover
the Hidden Beauty of Japan
本物の日本と世界をつなぎ、心に残る旅を創る。地域の物語を紡ぎ、観光の未来に新たな価値を提案します。

Our Philosophy
心と土地を結び、時を紡ぐ
私たちDiscovery Hidden Japanは、旅人と地域をつなぎ、日本に息づく隠れた美しさと物語を世界に届けます。
観光地化されすぎた風景の陰にある、本物の暮らし、文化、風土との出会いを大切にし、旅の価値を再定義します。
地方と旅人を結ぶ架け橋となり、オーバーツーリズムの緩和や地域創生を軸に社会課題の解決に取り組むことで、単なる観光事業ではない、人と心、 地域と世界が織りなす、新しい時代のツーリズムを提唱します。
主な事業
インバウンド向けツアー造成
オーバーツーリズムの緩和および地方創生の実現を目的とし、都市部から郊外へと人の流れを生み出すツアーを企画・造成。加えて、富裕層を対象としたハイエンド向けのカスタムインバウンドツアーを展開し、質の高い体験と地域経済の活性化を同時に実現します。
自治体向けコンサルティング
地方自治体に対し、インバウンドを起点とした観光需要の創出・拡大を支援。観光資源の棚卸しからプロモーション戦略の策定、受け入れ体制の整備に至るまで、課題に寄り添いながら一貫したコンサルティングを提供します。
企業向け観光DX支援
旅館・ホテルなどの観光関連事業者に向けて、最新のデジタルツールやAI技術を活用した業務改善ソリューションを提案。業務効率化、顧客体験の最適化、収益性の向上を目指し、実行フェーズまで伴走する支援を行います。
手配旅行
訪日外国人および日本人旅行者を対象に、観光、視察、文化体験など幅広い目的に対応したカスタム手配旅行を提供。個人旅行からグループ・企業向けのプライベートツアーまで、地域資源を活かした唯一無二の旅程を企画・造成し、高品質な旅行体験を創出します。
民泊運営
地方に点在する空き家を有効活用し、民泊としての新たな価値を創出する運営事業を展開。宿泊施設としての魅力を高めることで、地域へのインバウンド需要を喚起し、空き家問題の解消と観光振興の両立を図ります。
我々の強み
世界基準のデジタル戦略力
Meta、Microsoft、Googleなどで経験を積んだメンバーが在籍。最新のテクノロジーとマーケティング知見を活かし、世界最先端の戦略を地域課題の解決に応用します。
圧倒的な「市場理解×現場実行力」
フィリピン現地在住者による最新トレンドのキャッチをはじめ、東南アジア各国とのコネクションを生かした、各国の嗜好と文化の熟知により、「現地の声を生かした独自コンテンツ制作」が可能です。
「地方創生・課題解決型」価値造成
地域資源の再発見による、社会課題の解決。観光を超えた「地方創生・課題解決型」の造成により、社会と共に持続的に成長する仕組みの提案こそが、私たちの強みです。
豊富な実績に裏打ちされた経験
各メンバーはこれまでに、自治体向けの地域活性コンサルティングや、IT導入による経営改革支援などを実施。現場に根ざした提案と実行力が、確実な成果を生み出します。
役員紹介
希代 翔
青木 孝嗣
藤本 芳浩
岡部 純子
藤本 綾乃
会社概要
会社名 | Discovery Hidden Japan株式会社 |
所在地 | 東京都港区高輪 |
資本金 | 920万円 |
設立 | 2025年7月 |
代表 | 希代 翔 |
登録資格 | <更新中> |